「~いただき」? 「~くださり」?

内定先から,大学出身者と内定者の懇親会のお知らせが来たー。

 

で,返信する際に

「お誘いいただきありがとうございます。」と書きながら

「『お誘いくだり』の方がフォーマルなのか・・・?」と気になり,調べてみた。

 

「いただき」の方がより感謝の気持ちがこもっている,という意見もあれば,

「お誘いくださりありがとう(略)→誘ってくれてありがとう」は言い換えられるけど,

「お誘いいただきありがとう(略)→誘ってもらってありがとう」は変だから,

「いただき」は文章としておかしい,という意見もあり・・・。

 

「教えてくださり」? 「教えていただき」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

このサイトを読んで,「いただき」の方が無難だと解釈!

 

しかしこのサイト,最後の最後で

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。

 と書いていて,どっちなんじゃい! ってなった。笑

後ろ向き思考が止まらない~

打算的に生きるのはよくないなと思った!

学会発表したことないなんて恥ずかしい,入社後に肩身が狭い,なんて理由で,ボスに学会発表を打診してもらったときに食いついてしまったけど,打算的すぎて・・・。

しかも,発表すれば直接的に内容に磨きがかかるとか,お墨がつくとか,そんなことないのにね。恥ずかし―――――!

いろいろあかんです。

とりあえず,打算的に生きるのはやめて,素直に生きようと思った次第。

ついでに今後の抱負とか

・視野が狭まる癖を直したい!

卒論のときもそうだったけど,何かに取り組んでいるときって,それを失敗するともう取り返しがつかない! って気分になってしまいがち。私は。

修論も結局そうでした。今読み返すと,どうしようもないくらいしょうもない内容ってほどではないし,普通に楽しめばよかったのにって思う。(ただ,テーマ決めは慎重に行うべきだったとは思うけど。。)

何事にもゆとりのある心で取り組みたいね。

 

アイデンティティを大切に。

↑すごい漠然とした書き方だけど,要するに最近の私は,今までにも増して無個性になっているなと思うわけです。

私にとってのアイデンティティは,音楽だなー。

完全に無趣味状態だし,人に誇れることもないし・・・。

中1から大3まで9年間吹奏楽を続けて,それから3年間,初めて吹奏楽から離れて,吹奏楽という存在の大きさを思い知りました。

やっぱり音楽以上にわくわくするものってそうそうないなぁ。絵画を見て「なんとなく好きな感じだなー,いい感じだなー」程度には思っても,心のどこかでは「良さが分からないと恥ずかしい」と思っていて,だから勝手に他人の目を気にして。

でも吹奏楽だったら,良いなと思う曲はそう主張できるし,他人に受け入れられなくても「えー」って思えるし。

社会人になってから,吹奏楽なり何かなり,再開したいものです。無理のない範囲じゃないと続けられないってことは,もうよくわかったけど(;^^)

学生生活を振り返って

あと2か月足らずで,ついに社会人になる。

小学校から数えると,実に18年も学生(or 児童 or 生徒)をやっていたのかー。卒業時には24歳になっているから,半生の3/4が学生。

 

どうだっただろう。どのくらい成長できたのだろう?

 

知識の意味でも頭を使うことの面でも,残念ながら性格の面でも,まだまだ成長し様はいくらでもあったのではないかなーと思っている。。

研究室のデスクを片付けていて,B4のときの雑記ノートを見ると,今よりもだいぶ若々しく・・・というか子供っぽくって,びっくりしちゃった。頭がお花畑・・・!!!

 

他人と比較するんじゃなくて過去の自分と比較しよう,と思ってはいるのだけど,やっぱり難しい。。最近特に,劣等感で鬱々としてしまっているー。

「B4の終わりに研究室をメンバーで大掃除したとき,仕切りの下にコードを力ずくで通そうとしていたら,ボスに『頭使おうよ』って言われたなー」とか「先日同期とボードゲームをやったときに,小ばかにされたなー」とか,この前のゼミでセンスのない質問しちゃったなーとか,嫌なことばかり思い出してばかり。まず,こういう嫌なことをいつまでも忘れられない性格を改善したいな。

こういう日記も,もっと頭良く要点をばばっとまとめて,読みやすく書いた方がいいのかなぁ。どのみち読み返すことなんてないだろうけど。

 

自分自身が好きになれない,っていうのが根本的な問題なのかなぁ。

性格も,頭も,発想も,なにもかも他人に誇れない。

 

まぁでも,少なからず成長はできたと思っている! いろんな失敗を経験したので,とりあえずそれらを繰り返すことはないように・・・。

役に立ちそうな情報とかの備忘録

・洋服手入れのためのブラッシングについて

洋服ブラシでお手入れ - ヒント・ファイル - 東急ハンズ

良い感じのブラシ

Amazon.co.jp: KENT 静電除去服ブラシ ミディアムサイズ KNC-3422: ヘルス&ビューティー

 

**

何かものを買うときに,

「どうせ買うなら良いものを買って,長く使いたいな~」

って思う一方で,

「お嬢様ぶっているみたいでいやだなぁ」

とも思って迷うことが多い。

けど私はこだわりが変に強いから,探す手間を考えると,やっぱりデザインが気に入ってつくりも良いものを長く使うのが私には最も合っている気がした今日この頃。

とは言え,ものを買った後,きちんと手入れするのって大変だよねぇ…今まで全然手入れできていなかった(;- -)

靴も洋服も鞄も,本当に気に入ったものだけを持って,少数精鋭でお手入れ頑張ろうと思います。

旅行

秋分の日から一泊二日で,中学の友人が住む金沢に行ってきた!

 

今まで,友達と一緒よりも一人旅の方が気楽で好き勝手に回れて好きだなぁと

思っていたけど,今回それががらっと変わった。

友達と感動とか気持ちを分かち合う旅行って,楽しい!

気を使わない相手だったからかな。

大切にしたい友達です。

 

あと,金沢は観光客に優しいね。

「まいどさん」っていうガイドさんが各所にいて,無料で案内してくれるの。

いろんなことを教えてもらいました。

 

もしかすると,京都よりも和が残っているかもしれないね,金沢って。

また行きたい。今度は温泉街や福井・富山にも足をのばして。

母とのやり取り

一人暮らししている家(実家)に,母が数か月ぶりにやってきた。

食材とともに。やったね,ありがとう!

 

色々とお喋りして,途中「社会人になるの,ちょっとこわいなー」と私が言ったら

「お母さんも,社会人になるときはそうだったし,みんなそんなものよね~。

 でも,お母さんになるときは,不思議と不安は感じなかったのよ。

 本能なのかしらね~。」

と。

わ,私,お母さんになるのが怖いとかそういう話はしていない・・・!

 

これが,俗にいう「就活が終わったら,次は結婚ね」プレッシャーってやつか・・・

(俗に言わない)

 

祖母からも,夏休みに会ったときにそういう話題をちらほら振られたし,

コワイヨー